インプラントとは、歯周病や虫歯などで歯が抜けてしまった部分(顎の骨)に人体との親和性に優れた金属(チタン)の人工歯根を埋め込み、それを土台としてセラミックなどで作られた人工歯を取り付ける治療法です。
骨と歯根が固定されるので、入れ歯やブリッジなどの噛みにくさや違和感、外れやすいなどの問題点がインプラント治療により改善されました。
しっかりと固定されるので、噛みごこちもよく、食べ物を噛んだ感触もしっかり伝わり、強く噛めることで歯茎が痩せにくくなります。
使用するチタンは金属アレルギーをおこさない安心素材です。
歯を失った場合に考えられる治療として、インプラント以外にブリッジ、入れ歯があります。
お口の中の状況により治療方法は違ってきます。お気軽にご相談ください。
横にスワイプしてご覧ください。
インプラント | ブリッジ | 保険適用入れ歯 | |
---|---|---|---|
保 険 | なし | あり | あり |
メリット |
|
|
|
デメリット |
|
|
|
個室のカウンセリングルームで患者様の現在のお口の状態、お悩み、治療のイメージなどをお聞きかせください。
インプラントの本数、治療にかかる期間、費用などについて計画を立てます。
インプラント治療は患者様の状況によって大きく異なるので、患者様一人ひとりに最適な治療計画をご提示いたします。
十分に検討していただき、ご不明な点はお気軽にご相談ください。
インプラント治療を開始する前に、必要に応じて口腔内の環境を整えます。歯を抜いたり、歯周病治療、虫歯治療、仮歯の作成などを行う、インプラント治療の成功が左右される重要なポイントになります。
コンピューターで適正な埋入位置を十分にシュミレーションした上で、顎の骨にインプラント(チタンのスクリュー)を埋め込みます。 手術の翌日以降は通常の生活ができます。
術後、個人差がありますが2〜6ヶ月の期間、インプラントと顎の骨が強い力で結合するのを待ちます。 インプラントを埋めた部位(上顎、下顎)や骨の質などで治癒期間は個人差があります。 この期間、仮の歯を使用できる場合もあります。
術後、上顎で4ヶ月〜6ヶ月、下顎で2ヶ月〜3ヶ月で上部構造(セラミックスの被せ物)の型取りをし、セラミックスの歯を作ります。
型取りをして1〜2週間後、インプラントにセラミックスの歯を装着します。
様子を見ながら咬み合わせの調整をします。
インプラントを長持ちさせるためにも治療終了後のお手入れが大切です。ホームケアの方法をご案内し、3ヶ月〜6ヶ月に1回、口腔内チェックやクリーニングを定期的に受けていただきます。