インプラント勉強会 2015.04.02 今回はインプラント勉強会へ。より良い治療を提供できるよう、たくさんの情報の中から、より良いものを選び、日々勉強を続けていくことがとても大切ですね^^少しずつですが、前に進んでいきたいと思いますので、宜しくお願い致します。
プラネタリウム 2015.03.31 最近、太陽や月、星などに興味が出てきたようで、それならばということで近くのプラネタリウムへ行ってきました^^ただまだ初心者の子供達には、少々難しかったようで、「ちょっと難しかった〜」と言っていました。またリベンジしたいと思います。
インプラント 2015.03.29 当院ではインプラント手術を行っております。何らかの原因でご自分の歯を失ってしまった場合、インプラント、入れ歯、ブリッジ(ご自分の歯を支えにして歯をいれること)いずれかの方法で歯を作ることになります。それぞれのメリット・デメリットを説明し、その患者さんに適した方法で歯を作っていきます。しかし、一番は自分の歯を失わないこと!定期的なクリーニングを続けていくことが、ご自分の歯の長持ちにつながります!もし歯のことでお悩みであれば、いつでも相談して下さいね^^
中華料理 2015.03.27 先日の休診日に、午前中の仕事を終えた後、中華料理を食べに行きました。子供が小さいので辛いものはあまり家では食べないので、久しぶりに豆板醤や山椒の効いた食事を頂きました^^料理も写真にあるように、たくさんの種類を少しずつ食べることができてとても満足でした^^
獅子舞 2015.03.25 獅子舞!当院の向かい側の駐車場で獅子舞が踊っていました。聞くところによると3年に1回このようなイベントがあるとのことでした。 ↓かなり遠隔撮影でしたので、獅子舞かどうかわかりませんね^^
発表会 2015.03.23 子供の発表会に行ってきました。全体発表の後に個人発表があるのですが、子供達全員の内容が去年よりも充実していて、「みんな、すごいなあ」とただただ感心して見ていました^^年々できることが増えていき、子供の成長を感じることができました。下の子も食い入るように見ていました^^
チャイルドコーナー 2015.03.21 少し前になりますが、チャイルドコーナーに新しいおもちゃが加わりました^^ミニキッチンです!当院では、小さいお子様がいらっしゃる患者様でも安心して治療を受けて頂けるよう、保育士も在籍しております。これからも少しずつですが、より良い医院になっていけるよう頑張っていきますので宜しくお願い致します。
こーひーぱふぇ 2015.03.19 以前から気になっていた近所にある珈琲専門店へ。もちろん珈琲は美味しかったのですが、「こーひーぱふぇ」を注文してみました。なんともパフェの上に小豆がのっていたのにびっくり^^でも濃厚でとてもおいしかったです。
歯科医師会 2015.03.17 歯科医師会のお手伝いで、地域に方々への講演会に参加してきました。年齢を重ねてもご自分の歯でおいしく食事をする、そのためにはかかりつけの歯科医院を持ち、何でも気軽に相談できる環境作りが大事だと改めて思いました。当院も、患者さんにとって、何でも相談できる身近な歯科医院でありたいと思います^^
懐かしい雰囲気 2015.03.15 先日、結婚式を挙げさせて頂いたホテルへ家族でご飯を食べに行きました。子供達は初めてのホテル。そんなに大きなホテルではないのですが、ホスピタリティ溢れるとても良いホテルです^^とても懐かしい雰囲気の中、あれから数年が経ち、子供達も大きくなり、年月の重みをヒシヒシと感じたと同時に「まだまだ頑張らなあかんな〜」と気持ちを新たにすることができました。また何年かして訪れた時は、違う感情が芽生えるのかなあと。また何年後かにみんなで行こうと思います。