大阪での勉強会 2015.09.09 大阪での勉強会へ参加してきました。前歯の仮の歯の調整を主に勉強してきました^^仮の歯といっても細かい調整が必要で、本物の歯と同じように機能と審美を兼ね備えていないといけません。また本物の歯が入るまで、どのようにお口の中で機能しているかを知る唯一の方法ですので、しっかりと調整をする必要があります^^ 土曜日に診療を休みにして勉強会に参加させて頂き、患者様にはご迷惑をお掛けしておりますが、少しでも還元できるように、これからも自己研鑽を続けていきたいと思いますので宜しくお願い致します。
ラジオ体操 2015.09.07 もう子供達の夏休みは終わってしまいましたが、休診日には懐かしいラジオ体操に参加していました^^近所の公園に集合し皆でラジオ体操。終わったらハンコを押してもらい、そのまま帰るかと思いきや、公園で友達とひとしきり遊んでから帰宅^^自由やな〜と思いながら、昔を思い出していました^^
新しい靴 2015.09.05 当院に新しいスタッフが加わりましたので、これからも宜しくお願い致します。まだまだ未熟な所があり、ご迷惑をお掛けすることもあるかと思いますが、患者様に喜んで頂けるよう、スタッフ一同頑張って参りますので宜しくお願い致します。
生搾りジュース 2015.09.03 生搾りジュースをいただきました^^この暑さの中、さっぱりとした物が飲みたいとあって、グレープフルーツジュースを注文しました。目の前で手搾りで作ってもらったので思わず写真をとってしまいました^^お味は、ご想像にお任せしま〜す。
インプラント 2015.09.01 当院ではインプラント手術を行っております。すべての患者さんにインプラントが適応かどうかはそれぞれの患者さんのお口の中、全身状態、かみ合わせ、今ある歯の状態などを考慮して、患者さんに見合った治療計画を立て、その中で必要であればインプラントをしていきます。歯のこと、入れ歯のことなどでお悩みの方、どんな悩みでも構いませんので、ご相談下さいね^^
あさがお 2015.08.30 子供が育てている「あさがお」、私も小学校の頃育てていたのかなあ、と遠い昔を思い出しながら、朝の水やり^^子供が成長するにつれて、自分も一緒に成長できているのかな、どんどん大きくなる子供達を見守りながら、時には叱り、一緒に笑い、少しでも同じ時間を過ごせるようにと。何となく思いついたことを書いてみました^^「あさがお」ありがとう^^
新しいスタッフの練習です 2015.08.28 バキュームといって患者さんのお口の中に溜まってくる水や唾液等を吸い取る機械の練習です。空いた時間にスタッフ同士で練習をしてくれています^^ありがとう!歯科は器材が多く、覚えることが山ほどあるので少しずつ覚えていって欲しいと思います^^
バレエ 2015.08.26 今夏もバレエの発表会がありました^^前回よりも着実にステップアップしている姿を見て「頑張ってるな〜少しずつ様になってきてる^^」と。親バカですが、娘の成長に感動してしまいました^^毎朝子供達の起床前に出勤し、子供達が就寝してから帰宅するので、こんなにも堂々と舞台の上で踊っている姿は想像もできませんでした。子供よりも親の方が緊張していたと思います^^支えて下さった周りの方々本当にありがとうございました!パパももっともっと頑張るで〜と誓った1日でした^^
鈴鹿サーキット 2015.08.24 先日、当院に来院して頂いている患者様から、鈴鹿サーキットの券を頂きました^^スタッフ皆喜んでいました。お気遣い本当にありがとうございます!これからも宜しくお願い致します。
うなぎ 2015.08.22 先日、うなぎを食べに亀山へ行ってきました。平日の夕方で雨も降っていたので、お客さんは少なく、ゆっくりとくつろいで食べることができました。子供達も少しですがうなぎを食べましたが、どちらかというと、たれの付いたご飯の方が美味しかったみたいです。うなぎの美味しさが分かるのはもう少し先ですかね?^^